goodbye,youth

増子央人

2024.04.10

久しぶりに奈良に帰ってくるとネバラン裏の佐保川沿いで満開の桜が咲いていた。かと思うと昨日の雨で近所の公園はもう葉桜になりかけていた。他の花だって同じように咲いてんのに、1年に1回だけ短い期間に咲いてこんなにみんなに喜ばれる桜は得やな、と帰ってきた日の夜に飲みに行った店のマスターが言っていた。たまに再結成してツアーに回るバンドみたいだな、と思いながらそうっすねえでもそういうもんすよねえと適当な相槌を打った。星と流れ星もそういう話かも?とか考えながらウーロンハイを飲み干してマスターの孫の話なんかを聞いていた。

先日父から、福島の祖母が趣味で書き留めている川柳をまとめた冊子のようなものが家に届いた。この4月で90歳になる祖母はこの前地方のテレビ局から取材を受けていた。パワフルおばあちゃん!と称されていつも通り原木椎茸の丸太を担ぐ祖母の映像が流れていた。相変わらずパワフルで元気な祖母が詠んだ川柳はどれもユーモアに溢れながらもとても繊細で、亡くなった祖父に詠んだであろう川柳もたまに入っていて、そのどれもが綺麗だった。川柳や俳句のことは何もわからないが、こんなに短い言葉でその人の人生や人となりが滲み出るなんて、言葉はなんて面白いんだろうと思った。

ツアー初日仙台の日は、今仙台に住んでいる父がライブを観に来た。ライブ後楽屋に来た父が、今日久しぶりにドライヤーを使ったんだがこれ見てくれ、と言いスマホの写真を見せてきた。ボロボロのドライヤーの写真だった。まだ父が奈良に住んでいた頃、おれが5歳になるぐらいまでずっとおれや妹の髪を乾かすのに使っていたドライヤーで、思い出が詰まっていてなんだか捨てれず、仙台まで持って行って今もずっと使っているらしい。ファミリーコンピュータのような配色だったが白い部分はもう茶色に近いぐらい色褪せていて、こんなの使っていたらいつか発火して火事になるんじゃないかと心配になったが、父は昔からそういうところがあったし、そういうところを尊敬したりもしている。

ツアー2本目の名古屋、いつかこの場所でやりたいと思っていた名古屋ダイアモンドホール、ステージから見えたパンパンの客席の景色はきっと忘れないし、会場入りしたときから気持ちがソワソワしていた。

ツアー3本目の福岡ではSongsの曲たちが身体に馴染んできたのを感じたし、ピザ屋で働いている友だちが昼間に自分で焼いたピザをライブハウスまで届けてくれたり、Party night in summer dream、向日葵、Blood in blue、 SONGSのMVを撮ってくれたふみやがこの日しか来れないからと東京から観に来てくれたり、福岡に住んでるZERRYと打ち上げで合流してアホほど飲んだり、各地で仲良くなった友だちたちと会えた。

良いツアーを回っている。後悔しないように各地で今持っている全部を置いていきたい。