goodbye,youth

増子央人

2019.04.23

なら100年会館の前の広い階段に座っている。休憩時間はあと30分程で終わる。スウェット一枚だけでも少し暑い。右手に持つハイネケンの瓶は中身がもう少しでなくなる。残っているビールは人肌ぐらいにまでぬるくなっている。やっぱりビールなんか早くに飲み干さないと美味しくない。ただ風は気持ちいい。下の公園では3人の女子高生たちがiPhoneを片手にダンスの練習をしている。お互いがお互いを撮り合ったり自撮りしたらしながら楽しそうに踊っている。そのすぐ近くでは小学生ぐらいの女の子が4人、4人とも両手に泥団子を握りしめて輪になって何か話しをしている。その前をベビーカーを押すお母さんが通り過ぎた。そのすぐ後ろで柴犬を散歩する男の人が歩いている。柴犬は一瞬立ち止まってこちらを見て、またすぐ走り出した。君は尊い。どうか、そのまま最期のときまで、人の愛に触れ続けていてほしい。無垢な瞳を見て、ふと思った。君は、迷ったりしないのだろうか。おれは最近、迷ってばかりいる。君は、迷ったりしないのか?…何を考えているのかさっぱりわからないや。まあいいか。

昨日スタジオで、新しい曲が完成した。まだ完全ではないが、8割がた完成した。持ってきたパソコンで録音したその曲をスタジオのスピーカーにつないで大きな音で聞いた。曲が終わってからえーすけはぼそっと独り言のように、売れたらいいなあ、と呟いた。その言葉は凄く自然に、吐息のように狭いスタジオで漏れ出ていた。誰に言ったわけでもなさそうだったので、その言葉は新曲の残響とともにスタジオの中で孤独に浮かんですぐに消えた。大丈夫、きっと売れるで。心の中で相槌を打った。

不安と不満が混濁している夜も、スタジオで曲を鳴らせば、ボーカルの叫び声が、ギターの唸る音が、ベースの優しい音が、ドラムの振動が、まるで麻薬のように、砂浜に描いた落書きを波がかき消すように、心のもやをどこか遠くの方まで飛ばしてくれる。とても不思議な気持ちになる。

そんなことを階段に座って考えていたら、小学2年生ぐらいの男の子1人に声をかけられた。真っ赤なTシャツに紺色の短パン、キャップを被った、元気そうな男の子。「もしかして、ユーチューバーの方ですか?いっしょにいた友だちが似てるって言ってて」と、恐る恐るおれに言った。少し笑ってしまった。違うよ、と言うと、すみません、と言って恥ずかしそうに去って行った。時間が来たので、バイト先へ戻った。知らないうちにハイネケンの瓶は空になっていた。